「死體を特別扱ひすることは宗教である」とぼくが書いたら、爺さんは死體をただ捨てれば犯罪になるからですよ
といつてきた。
だとすれば、原始人が死者を丁重に葬つてゐたのも犯罪になるから
なのか。事故などで遺體が行方不明の場合、空の棺で葬儀が營まれることがあるが、それも法律によつて決められてゐるのか。
話は逆で、死體は特別扱ひすべきであるといふ通念があるから、「死體をゴミとして捨ててはならない」と法律が定められたのである。
人が1人死ぬ、といつたところで、社會からみれば1人減つただけである。現に、行政では死亡届を出せば、戸籍から抹消されてそれで終はりである。
それに死體は「物體」としてみればただの肉の塊なのだから、「大きな生ゴミ」でしかない。食べ殘した魚の骨は一々丁重に葬つたりはしない。ゴミに出しておしまひである。人間の死體だつてさうしてもよいはずである。
だが人間は、家族や知り合ひが死ねばその死を悲しむし、できうるかぎり丁重に弔ひ、墓を建てる。さらには家に祭壇を設け、折に觸れて死者を思ひ出す。これはなぜなのか。
人が死ぬ。
きのふまで食ひ、喋つてゐた人間が全く動かなくなる。
でもその人間はそこに存在してゐる。では食ひ、喋つてゐた「モノ」はどうなつたのか。體が死ねば、「モノ」も同時に消えてしまふのか。
いや、「モノ」が體から拔け出たことで、體は動かなくなつたのかもしれない。
さういへばこないだ死體を毆つたやつがゐたが、そいつは大ケガをしてしまつた。「モノ」が怒つて仕返しをしたのかもしれない。死ぬときつと「モノ」は體から拔け出るが、見えないだけで生きてゐるときと同樣「モノ」は動き續けてゐるのだらう。
であれば、死體は丁重に葬り、死者を忘れないやう墓や祭壇も設けよう。さうすれば「モノ」も怒らない。いや逆に、生きてゐる者に恩も返してくれるかもしれない。
さうすれば何より自分が死んだときも、丁重に葬つてもらへる。忘れないでもらへる。
上記はぼくの想像でしかない。地域や民族によつて死體と「モノ」についての捉へ方も千差万別である。けれど、つまるところ死體、死者に靈性、神秘性を感じることが宗教の始まりではないか。そのほかにも自然への畏怖や運不運など、「人智」を超えたものを考へることが原始的な宗教となり、部族の風習となる。
それが部族同士の交はりにより影響し合ひ、國家規模、さらには國を超えたものにもなる。これが現在の宗教である。
近代化は世俗化、宗教からの獨立だといふが、西洋の個人主義はキリスト教の神の元での平等によるところが大きい、といふか元々個人は全て平等である、王も市民も奴隷も、いま偶々その身分であるだけであつて、機會があれば奴隷も王となれる、といふ社會があつて、それを下地にキリスト教、といふより聖書宗教は成立したのではないか。
餘談だけれど、支那においても天命により民も王、皇帝となる。「王侯将相いずくんぞ種あらんや」。大陸の東西においてこの相似は興味深い。
ともあれ、「近代國家」を具現化したアメリカでも、遺體を生ゴミに出せるわけではない。死に對する本能的な恐怖や不安がある限り、人間は宗教を否定できない。
最近の佛教は「葬式佛教」なんて揶揄されることもあるけど、普段の生活では縁遠くても、死に際して宗教の出番があるのはむしろ當然なんぢやないか、とこの記事を書いてて思つた。
丁度先日、つかこうへい氏が亡くなつたが、遺書に私には信仰する宗教もありませんし、戒名も墓も作ろうとは思っておりません。
とある一方で日本と韓国の間、対馬海峡あたりで散骨してもらおうと思っています。
つまりは自分の遺體を意味のある場所に安置したい、自分の死を意味のあるものにしたいつてことだよね。
ぼくは爺さんといふ人物を全く信用してゐないので、ごめんなさい
されても素直に受け入れることができません。
謝つていただく必要はない。
議論さへしてくれれば、それでいいのです。
中村さんは爺さんとは全く違ひます。@Twitter / 中村明裕: 11:55 PM Jul 4th,Twitter / 中村明裕: 12:01 AM Jul 5th
味噌っ滓
呼ばはりされてるのにまともに讀む必要はないよね。向かうだつて本氣で讀んでもらはうなんて思つてないだらうし。
大河原さんもう還暦も過ぎてたのか。といふか、まだそんなもんなんだ、といふ氣もする。
でも大河原さんがいまだに一線、第一人者、といふことは大河原さんを超える後輩があらはれてない、といふことでもある。會場でもコメントをよせてたカトキさんや出渕さんに比べればそりや洗練されてない。だが「カトキ立ち」だとか「パトレイバー」だとかいつたところでどれだけの人が分かるといふのだらうか。
なにしろ、「ガンダム」「ヤッターマン」だしなあ…
議論をしてゐて相手が「その言ひかたはなんだ」と言つてきたとする。「さういふつもりではありません」と釋明するし、以降言葉遣ひには氣をつけやうと思ふ、ぼくは。「さう取るのはそつちの僻み根性ですよ」なんてのは相手の怒りを煽つてゐるのであり、つまりは「議論」するつもりなどないのである。
新津美術館でやつてる「大河原邦男展」を見に行つたのですが、その前に腹拵へと驛前商店街にある「大将ラーメン」に行きました。
ラーメン自體はごく普通のあつさり醤油なのですが、見ての通り上にどかつと乘つかつてるカレー風味の唐揚げ5個でヴオリユーム滿點。網に載せてあるので最後までからつといただけます。
店内の雜誌切り抜きを見ると「スタミナ野菜みそ」が一押しみたいなので、次回それにしてみよう。
俺がエホバの証人叩き・モルモン教叩きをやらないのは、宗教に關する知識もさる事乍ら、そもそも自分を律する宗教心を持合せてゐないから。叩く事より先にすべき事があるのでないか。
自分が何かの宗教を信じてゐて、その價値を押附けるに價すると信じて他の宗教・宗派を批判するなら、あり得る。けれども、何も信じてゐないで、宗教を信じてゐる人を叩くなら、それは遊びでしてゐるので、何の意味もない。
野嵜さんのTwitterを讀んで思ひ出した。前に爺さんと宗教についてのやりとりをしたことがあつた。
「知識」と「信仰」についてぼくは、「知識」は「自分は『どのやうにして』ここにゐるのか」
についての答へであるのに對し、「信仰」は「自分は『何のために』ここにゐるのか」
といふ問ひかけに對する答へである、といふぼくの主張に對し、爺さんは、「エホバの証人」の主張みたいで、「笑止」ですな
と答へてきた。
ぼくはエホバの証人の信者ではないが、ぼくの「信仰」に對する認識が宗教側の主張と一致してゐるのだから、ぼくの認識もあながち間違つてゐない、といふことである。
エホバの証人について、ぼくは「輸血拒否」くらゐしか知らないが、それで命を失ふ信者もゐるわけで、文字通り「命懸け」の信仰であるといつていいだらう。といふか、宗教者が信仰を失ふことは命を失ふことに等しいのであり、その「命懸け」に對し、爺さんは「笑止」だといひはなつた。それは宗教差別である、とぼくは反論した。
すると爺さんは、宗教は互ひに否定しあつてゐるのだから、宗教そのものが他の宗教に對して差別してゐるではないか
、と言ひ返してきた。
そこで話は別の話題に移つてしまつたのだが、宗教による宗教差別を肯定するのであれば、爺さんは何らかの信仰を持つてゐて、だからエホバの証人の信仰を否定するのか、と聞くべきであつた。といふか、爺さんに限らないが、「信仰」とは「迷信」でしかない、と思つてゐる日本人は多いだらう。「迷信」だから宗教そのものを一笑に付せるのである。
だからといつて、自分が死んだ後遺體を生ゴミに出していい、と思へる日本人も少ないだらう。だが信仰が迷信でしかないなら、死體はただの腐つた肉の塊でしかないのだから生ゴミでいいはずである。焼却場で灰にして處理場に埋め立てればいい。土地の不足や遺族がゐなくなるとかいつた墓地の問題も無くなる。でもそれでいいとは思へないだらう。といふか「腐つた肉の塊」呼ばはりそのものに違和感を感じるのではないか。自分が死んだ後丁重に葬つてほしい、といふのは宗教に他ならないし、それは誰もが持つてゐる感情である。信仰の違ひによる他の信仰の否定、は仕方ないにしても、信仰は迷信でしかない、だからバカバカしい、くだらない、といつて宗教そのものを否定することはできない。
「信仰の違ひ」にしたつて、ぢやあ宗教團體は日夜他の團體に攻撃をしかけてゐるのか、といへばそんなこともない。教義では他の宗教を否定してゐて、それを口に唱へてゐるとしても、一々實行に移してゐたら切りがない。現實として共存してゐるわけで、いはば「方便」である。
爺さんは「自分が死んだ後どうなつたつて構ひませんよ。遺族が葬式を擧げないと言ふのであればそれでいいです」といふかもしれないが、さうなつても化けて出たりはしないでいただきたい。化けて出るのも宗教の1部なのだから。
と、いふか、爺さんが信じてゐるのは「自分教」なのだらう。
「自分」が本尊であり、絶對なのである。「自分」がさうだ、と思へばそれは正しいのであり、「自分」に異を唱へる者、ぼくや野嵜さんは邪惡であり、人間扱ひする必要はない。
かうしてみると、爺さんが野嵜さんにやたらと絡んできたのも、「自分」を崇めろ、といふ「折伏」にしか思へない。
もつとも、「自分教」で檢索したら、「自分自身に恥ぢない生き方をしよう」といふ「自律」の意味での「自分教」の主張もあつた。かーいふ「自分教」ならいいんだが。
つひでに。ぼくは「自分は『何のために』ここにゐるのか」
なんて考へたことはないです。そんな空恐ろしいこと。