近所の圖書館にも七夕飾りがしてあつて、こちらにもプリキュアになりたい
がありました。こつちは幼女の字でした。
ほかにもおかねもちになりたい
とかおもちゃがほしい
とかほほえましいのがあつたんですが、讀み聞かせのボランテイアのおばさんが書いたと思しき健康で過ごせますように
なんてのも。
あと時期柄、東方大震災被災地の復興
も。
ところで。ガンダムになりたい
つてのがあつたんですが、なれるものだらうか。これが俺がガンダムだ
つてこと? のりたい
もあつた。
前記事のシェーのイラスト、なんか既視感あるな? と思つたら、久本雅美に似てるんだ。
齒剥き出しにしたせゐか。
さー言へば展覽會のシェーコーナにWAHAHA本舗のメンバーもゐたつけ。
あとまつたくどーでもいいことですが、會場で「平成天才バカボン」を上映してるのを見て、バカボンが林原めぐみさんだつたのを思ひ出した。
シェーコーナに肝付兼太さん(平成イヤミ)、田中真弓さん(平成チビ太)、富田耕生さん(平成バカボンのパパ)はゐたけど、林原さんはゐなかつたな…
あとこなたがどうかう言ふなら、高田明美さん直筆のクリーミィマミはどうなるんだ。
遊園地は「金色だから“ガンダム”とは別物だ」つて言ひ逃れるつもりだつたのかもしれないけど。
百式つて、當初“ガンダム”として開發されたのだから、“金色のガンダム”もあるんだよね。
最近やつてた新作ガンダムでフルパワーで金色になるのもあつたやうな。
こないだTSUTAYAに行つてアニメコーナに行つたら、『エマ』に「英國戀物語」と言ふサブタイトルが附いてるのを見てふと思つたんだけど、マンガがアニメ化されるとサブタイトルが附くことが多い。
『ベルセルク』なんか「剣風伝奇」だし。まあまさに「剣風伝奇」なんだけど。『エマ』は見たこと無いけど實際「英國戀物語」らしいし。「英國女中物語」ぢやちよつと趣に欠けるし。
でも『封神演義』のサブタイトルが「仙界伝」なんだが、そもそも“演義”つてのは「傳説」とか「神話」つて意味だし、“封神”は「神の由來」、“仙界”と同じやうなもので、屋上屋なタイトルだなーと當時思つたのを思ひ出したよ。
「アリエッティ」の主題歌、發音が獨特だな、と思つてたら今日のMステを見たら外人だつたのか。ところで「ポニョ」はポニョの聲も大橋のぞみちやんがやつてると思つてる人は多いんだらうな。
今朝出勤時にカーステでNHKの「夏休み 子ども科学電話相談」を聞いてたら、「科學」の先生が内田麻理香さんて方だつたんだけど。NHKで、科學で、マリカつてことはやつぱゴスロリだつたんだらうか。相棒はチョーさんで。
大河原さんもう還暦も過ぎてたのか。といふか、まだそんなもんなんだ、といふ氣もする。
でも大河原さんがいまだに一線、第一人者、といふことは大河原さんを超える後輩があらはれてない、といふことでもある。會場でもコメントをよせてたカトキさんや出渕さんに比べればそりや洗練されてない。だが「カトキ立ち」だとか「パトレイバー」だとかいつたところでどれだけの人が分かるといふのだらうか。
なにしろ、「ガンダム」「ヤッターマン」だしなあ…
いやいやひよりん派です。
でもひよりつて運動できなささうだし、「見榮え」もしないし、わらひ。
つふかあの立ち位置つて、「キヤラクターとしての順位」ですよね。だから「正解」ではあるんだけれど。
個人的にはskkはキー操作がカスタマイズ出來れば使つても良いと思つてゐる。漢字の部分は大文字、かなの部分は小文字で打込む。
KYOUhatotemoYOiTENKKIdesu."
このはうが使ひやすいかも。
最初は佐藤さんの言われる「ことば」と「文字」の違いがわからなかったけど、「ことば」とは私の感じている「音」に対応するということになりますかね?
さういふことになると思ひます。なきさんも「漢字かなまじり」で想起してゐるわけではないのか。ぢやあほんとに「慣れ」の問題だといふことになるのでせうか。
そういえばチアダンス。こなた達が卒業生だからじゃないんですかね?文化祭だけど。
であれば、みさおとあやのも一緒になりますよね。なんであの組み合はせになつたのか。
「ダンスがうまい」なら「こなた・かがみ・みゆき・みなみ・みさお」となりさうだし、「見榮え」なら「こなた・ゆたか・みゆき・パティ」となりさうだし。
『らきすた』の最終回のチアダンスを見てゐて思ふんだけど、なんでこなたたち4人がメインなんだらう。言ひ出しつペのパティたちぢやなく。